1⽇の摂取カロリーを抑えたいという理由で朝ごはんを抜くという人も多いようですが、 本当にそれでいいのでしょうか?
全世界の研究者による最先端の研究論⽂を掲載する雑誌“ International Journal of Obesity”に その答えがありました。
朝にしっかりたんぱく質を摂ることで、1日の摂取カロリーを最大400kcal減らせて、さらに脂肪燃焼を促進させることができるというのです。
研究では、若い肥満の成人を朝食の異なる3つのグループに分けて、12週間にわたって観察しました。3つのグループとは、①朝食を抜く、②平均的な朝食(たんぱく質13gを含む350kcal)、③高たんぱく質の朝食(35gのたんぱく質(=卵約6個分)を含む350kcal )。①や②のグループの人は、③のグループの人に比べて1日に計400 kcalも多く食事をし、1日を通して空腹を感じることが多く、体脂肪も増えたということでした。
ではなぜ朝のたんぱく質の摂取量でここまで違いが出るのか?
ミズーリー大学、栄養と運動の生理学のHeather Leidy (ヘザー・レイディ)助教授は、これはその後の研究で、朝に摂るたんぱく質が24gから30gであれば同等の効果が得られることが分かったとLeidy教授は言っています。
朝の食事が1⽇を決める!
朝から活発に動いたり、頭を使うには、 エネルギーが必要ですよね。 夜ごはんを食べてから個⼈差はありますが10時間 近くもエネルギーをとっていないカラダや脳には、 朝ごはんが非常に重要な役割となってきます。 抜かずにしっかり⾷べるのがフィットです!
朝ごはんの効果
- 脳の働きを活発にし、集中⼒や記憶⼒が⾼まる
- 体温が上昇し、代謝が⾼まる
- 太りにくいカラダをつくる
- 便秘解消
- 疲労感が少ない
No Comments